テンジン・ヒラリー・ルートを歩く Day8 Monjo2016/01/11 12:11

12月12日、晴れのち曇り
6時起床、7時にチャパティとゆで卵、ブラックティーという、ほとんど定番となった朝食を食べ、7時50分頃に出発。いよいよエベレスト街道に突入だ。スルケから再び登り。急な石の道をしばらく行くと、ルクラへの分岐点に。右へ行くとルクラだが、想像したよりもずっと急な登りだった。
右ルクラ、左ナムチェ
当然のことながら、私達は左へ直進。吊り橋を渡って再び登り。大きな学校と集落のあるチャウリカルカに着く(実はこの日、チャウリカルカの運動場でサッカー試合があり、ナムチェのホテル・カマルのおじさんが選手として出場していたことが後で判明する)。待望のエベレスト街道に入ると、何度も歩いた道なので、土地鑑があり、地震の被害がよくわかるようになる。
チャウリカルカのゴンパ
いつものビュー・ポイントでクッスム・カングルの写真を撮り、坂を登っていくと―
クッスム・カングル(6367m)ビュー・ポイント
そこにあったはずのテラスのあるロッジが跡形もなく崩れていた(↓)。ロッジ自体は向かいに建て直されていたので、少し安心したが。
坂の上のテラスのあるロッジは跡形もなかった
パクディンのグリーンヴィレッジ・ゲストハウスの手前にある、竹を支えに使ったロッジ(以前テジくんに「あんな建て方で大丈夫?ネパールには地震はないの?」と聞いたことがあった)は、やっぱり崩れていた。11時20分、去年泊まったビア・ガーデン・ロッジに着き、グリルド・チキンとホットレモンの昼食。このロッジは何を食べても美味しい。
崖崩れの跡
パクディンを出て、吊り橋を渡り、ドゥドゥ・コシの右岸に入ると、いつもの気持ちのいい林の中の道が、崖崩れで見るも無惨な有様になっていた。日も陰ってきて、さらに憂鬱な気分になる。
自作の仮設住宅
地震から8ヵ月経っているので、壊れたロッジを補修して営業したり、建て直しているところもあるが、まだビニールシートを屋根にした仮設の家で暮らしているところもあって、胸が痛くなる。
モンジョのシェルパ・ロッジでも結婚式
14時15分、モンジョのシェルパ・ロッジ着(前日に結婚式があったらしく、飾り付けが残っていた)。ホットオレンジを飲んで、時計のバッテリーを交換。18時にチーズ・スパゲティとミントティーの夕食。1週間ぶりに完食できた。

コメント

トラックバック