再びのランタン・ゴサインクンド - 出発まで2018/01/04 13:48

さて、ヒマラヤ・トレッキング10年目はどこへ行けばいいのか、2016年にネパールから帰ってからずっと考えていた。前々から10年目はまたテジくんと1回目と同じABCに行きたいと密かに思っていのだが、諸般の事情により不可能となり、昨年同時期にランタンに行った登山家で写真家の谷口京さんが撮ったティルマンズ・パスの写真があまりにも神秘的で美しかったので、パスの手前くらいまでは私でも行けるかもと思って情報を集めた。ところが、ランシサ・カルカまでは「地球の歩き方」にも情報が出ているほどだが、その先となるとさっぱり。ランタンの地図を頼りにあれこれ頭をひねってみたが、ラジュくんも私には無理というので、ティルマンズ・パスは諦め、まっすぐ北上すれば着くだろうモリモトB.C.に目的地を定めた。それでもランシサ・カルカで1泊ないしは2泊キャンプの必要がある。ガイドはスリーパスをドタキャンした(と言えなくもない)ラジューくんが、ぜひやらせてくれというので彼に頼むことにした。ヒマラヤン・アクティヴィティーズが絡まないトレッキングは今回が初めてである。
*)モリモトB.C.というのは、1961年にランタン・リルン初登頂を目指した大阪市立大山岳部遠征隊がランタン氷河の奥を踏査した際に登った山で、隊長の森本嘉一氏の名をとってモリモト・ピークと名付けられた(森本氏は、ランタン・リルン登頂中、C3地点で雪崩にあい、隊員1名シェルパ1名と共に遭難された)。その山のベースキャンプがモリモトB.C.で、ランタン氷河の縁にある。ちなみに、モリモト・ピークにはベンダン・リという現地名があるが、今はモリモトの名も地図に記載されている。その後、大阪市立大山岳部は、64年の第二次遠征隊の敗退を経て、78年第三次遠征隊によってランタン・リルン初登頂を果たした。

コメント

トラックバック